人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

無農薬栽培の技術を慣行栽培に取り入れる コナギ・ホタルイ対策編 #504



ヒエに比べて、コナギ・ホタルイという草に対しての警戒心はそれほど高くない。

特にコナギについては、除草剤がよく効くので、慣行栽培田ではほとんど見かけない。

そんな中時々、抑えられなかった、繁盛したという声を聞くのがホタルイという一年生の草。


慣行栽培の除草体系は、代かき前と田植え後に一度ずつの除草剤散布である。
特にコナギは除草剤に弱いため、二度の除草剤散布でその年に発芽するものはほぼ死滅する。
一方で、ホタルイは長期に渡りダラダラと発芽してくるため、除草剤を効かせにくい圃場があるようだ。

そんなホタルイ田んぼには、二度の代かきが有効である。

田植えから一ヶ月前に代をかき、田植え直前まで水を浅く張っておく。
すると、コナギを含め、ホタルイの種子の多くは発芽し始める。

うちの田んぼはコナギが多く、このようにビッシリと生えてくる。

無農薬栽培の技術を慣行栽培に取り入れる コナギ・ホタルイ対策編 #504_b0328796_13284238.jpg


そこを、深め(5センチ以上)に水を張り、田植え前にもう一度代かきを浅く行い、生えているコナギ及びホタルイを浮かせる。

浮かせたコナギとホタルイは風が吹けば畔に寄って来るので、熊手などで畔に救い上げておく

そして、田植えを行い、後は体系通り苗が活着したところで、除草剤を一度巻けば、ホタルイの発生はかなり抑えられるはず。

コナギにしても、ホタルイにしても、その年に初めに生えてくるものが一番生命力があるように感じる。
そこを代かきで一掃し、次は除草剤を効果的に聞かせば、従来の安い除草剤で十分と思われる。

除草剤は年々改良が加えられ、少ない量で長期に渡り効果を発揮するようになってきている。

それは一方で、含まれる成分が多いことを意味している。その分、料金も高くなる傾向にある。


****


コナギ、ホタルイ対策には二度の代かきが効果的である。
そうすることで、代かき後の除草剤一度散布で済ませれる可能性が高い。
加えて、安い従来の成分数の少ない除草剤で十分効かせれることが出来るため、薬にかける経費を抑えれるかもしれない。

ぜひ試してみてほしい。




29年産 自然栽培米 発売中
・朝日・きぬむすめ・にこまる
http://komeya4th.exblog.jp/28032771/

有限会社 安達商店 ホームページ
http://www.adachishoten.com/

ご感想・お問い合わせ
adati577@lime.ocn.ne.jp
 

by asse_everblue206 | 2018-03-30 22:58 | 自然栽培(除草・抑草)

有限会社安達商店 四代目のブログ 米屋で自然栽培農家でフルマラソンランナー。


by asse_everblue206